点滴療法・サプリメント
- TOP
- 点滴療法・サプリメント
点滴療法
疲労回復にマイヤーズカクテル
メリーランド州ボルティモア市の開業医であるジョン・マイヤーズ( John Myers )先生は30年以上にわたり、喘息、慢性疲労、うつ病などの患者をビタミンやミネラルの点滴療法で治療することで有名でした。
マイヤーズ先生は1984年に亡くなり一度処方がわからなくなりましたが、アメリカホリスティック医学協会元会長のアラン・ギャビー(Alan R. Gaby)先生により、点滴処方を現代医学のエビデンスに合わせて改変して再現されたものが現在のマイヤーズカクテルです。
マイヤーズカクテルには、ビタミンB1,B2,B3,B5,B6,B12,ビタミンC、Ca(カルシウム)、Mg(マグネシウム)などの成分がバランスよく含まれています。

マイヤーズカクテルが他の点滴と大きく異なる点は、MgとCaのミネラルが含まれていることです。ストレスによってマグネシウムの低下が起こり疲労感が生じると言われますが、マイヤーズカクテルはこれらの成分を点滴で急速に補正することで症状の改善を行います。
また、人間は炭水化物・タンパク質・脂質などの栄養素をATPというエネルギーに変換して日々の活動を行っています。体重60kgの方が一日に産生するATPは80kgと莫大な量です。
栄養素をATPに変換する回路の様々な部分でビタミンB群は使われており、ビタミンB群を補給することで、エネルギー産生がスムーズに行われるようになります。
- ビタミンCの抗酸化作用で体の酸化を改善します。
- ビタミン・ミネラルの複合作用により体調の改善を行います。
- 特にストレスでお疲れの患者様に効果が高いようです。
高濃度ビタミンC点滴
高濃度ビタミンC点滴は、25gの大量のビタミンCを点滴で血管内に入れることで、ビタミンC血中濃度を急速に上昇させて、経口摂取では得られない高濃度を投与し、老化の原因とされる活性酸素を無毒化して抗酸化を行うものです。
この抗酸化作用により、アトピーの改善、乾燥肌の改善、メラニン合成の抑制、コラーゲンの生成促進、皮脂の分泌コントロールなどによる美白・美肌作用が得られます。冷え性や肩こりなどの体調の改善にも効果があります。
特に美白効果については、他のどの点滴治療よりも効果的です。
高濃度ビタミンC点滴は、酵素欠損の患者様はご利用できないため、初回血液検査で酵素欠損の有無を確認いたします。
<副作用>
注射部位の疼痛 過敏症(発疹・発熱・掻痒感など) 注射部位の硬結 頭痛 肝機能障害など

白玉マイヤーズカクテル+高濃度ビタミンC点滴
マイヤーズカクテルに、白玉点滴の有効成分タチオンを追加し、これを高濃度ビタミンCに追加して、それぞれの点滴のいいとこどりをした治療です。
疲労回復とともに美白美肌作用も増強した点滴です。
効果を実感していただくために、初回お試し価格を設定しました。一度その効果をご体験下さい。
また点滴療法は速効性もありますが、定期的に行うことで、よい状態を維持することができます。
<副作用>
注射部位の疼痛 過敏症(発疹・発熱・掻痒感ショックなど)注射部位の硬結 頭痛 肝機能障害など

プラセンタ
胎盤から抽出されるエキスをプラセンタと呼びます。
赤ちゃんを育てるために5,000種類もの生理活性物質や酵素エキスが含まれており、多くの医療現場で様々な疾患に使われています。
最近では、プラセンタの成分に美肌などに効果的な、アミノ酸やミネラルが豊富に含まれている事がわかり、美白作用や新陳代謝を促す作用、角質肥厚や毛穴の詰まりを解消する作用などにより、肌荒れ・ニキビに効果的であると言われています。
また、プラセンタは肌のコラーゲン生成をアップする作用があり、シワやニキビ跡にも働きかけ、さらに、活性酸素除去作用や抗炎症作用、免疫賦活作用などから、体調の改善にも有効です。
<副作用>
注射部位の疼痛 過敏症(発疹・発熱・掻痒感など) 注射部位の硬結 頭痛 肝機能障害など

点滴療法料金表price
自費治療
※別途消費税がかかります
マイヤーズカクテル | 初回お試し | 6,600円 |
---|---|---|
1回 | 8,800円 | |
白玉マイヤーズ高濃度ビタミンC点滴 | ビタミンC12.5g 初回お試し | 11,000円 |
ビタミンC12.5g 1回 | 13,200円 | |
初回採血(25g点滴の時のみ必要です) | 高濃度ビタミンC用 | 11,000円 |
白玉マイヤーズ高濃度ビタミンC点滴 | ビタミンC 25g 1回 | 16,500円 |
プラセンタ3A | 4,400円 |
サプリメント
クリニックのサプリメントは
高品質で高濃度、医師の監修のもとで処方いたしますので、安心で効果的です。
ビタミンD
ビタミンDは、骨の代謝に重要なビタミンとして知られておりましたが、近年免疫機能にも重要なビタミンとして注目されています。
コロナウイルス感染者の中で、
- 血清ビタミンDの濃度が高いほど死亡者や感染者が少ない
- 血清ビタミンDレベルが正常(30以上)な方の方が症状が軽く、不十分(21−30)欠乏(20以下)の方は症状がひどくなりやすい
との報告もあります。
日本人の血清ビタミンDレベルは、
ビタミンDの代謝には、鉄・ビタミンB2・ナイアシンが必要です。マルチビタミンやヘム鉄の併用もお勧めすることがあります。
職員の血中ビタミンDレベル測定

当院の職員の血清ビタミンD濃度を調べてみました。
ビタミンDを補充している一人をのぞいて、ほぼ全員が欠乏レベルです。
ご希望の患者様に、血中ビタミンD濃度の測定を行なっております。
お召し上がり方の目安
1日1カプセルを目安に、水などと一緒にお召し上がりください。

マルチビタミンミネラル
当院のサプリメントは米国の分子矯正医学の考え方に基づき作られたもので、成分量が多い(例えばビタミンB1なら約20倍含有)、天然成分のビタミンで添加物が最小 という特徴があります。
効果には個人差がありますが、使用されている方の多くが、風邪をひきにくくなった、疲れなくなったなどの感想をお持ちです。
点滴療法の合間は、マルチビタミンサプリメントでビタミンとミネラルを補うとよい状態を維持できやすくなります。
お召し上がり方の目安
大ボトル:1日12粒を目安に、3回程度に分け、水などと一緒にお召し上がりください。
小ボトル:1日1カプセルを目安に、水などと一緒にお召し上がりください。

ヘム鉄
多くの生理のある女性が隠れ貧血ではないかと言われています。隠れ貧血は通常の貧血検査(赤血球のHb)では見落とされることがあるため、
当院では詳しい貧血の検査を行い、隠れ貧血を見付けます。
- 立ちくらみがする めまい 耳鳴りがある
- 疲れやすい 顔色が悪い 寝起きが悪い
- 風邪をひきやすい 息切れがする
などの症状があり、通常の貧血検査で異常なしと言われた方は、隠れ貧血の可能性があります。
貧血が指摘された場合は、ヘム鉄が効果的です。ヘム鉄は人間の赤血球の中にある鉄とほぼ同じ形の鉄で、吸収がよい・副作用が少ない・切れ味がよいなどの特徴があります。
お召し上がり方の目安
1日2~4カプセルを目安に、水などと一緒にお召し上がりください。
副作用 胃の不快感

亜鉛
亜鉛は皮膚や毛髪に重要なミネラルで、育毛治療の患者様にお勧めしているサプリです。
亜鉛もウイルス感染予防に重要なミネラルと言われています。
ご希望の患者様に、血中亜鉛濃度の測定を行なっております。
お召し上がり方の目安
1日1カプセルを目安に、水などと一緒にお召し上がりください。

サプリメント料金表price
自費治療
※価格は税込みで表記しています。
マルチビタミンミネラル(大小セット) | 6,000円 |
---|---|
マルチビタミンミネラル(大ボトル) | 5,000円 |
マルチビタミンミネラル(小ボトル) | 1,700円 |
ヘム鉄 | 4,400円 |
ビタミンD | 1,500円 |
亜鉛 | 1,898円 |
隠れ貧血検査 | 1,100円 |
隠れ貧血亜鉛検査 | 2,200円 |
ビタミンD検査 | 7,700円 |
ビタミンD 貧血亜鉛検査 | 9,350円 |
総合血液検査 | 11,000円 |
診療予定表schedule
なでしこクリニック概要about
院長 | 古田 淳 |
---|---|
標榜科 | 形成外科・美容外科・皮膚科 |
所属・資格 | 日本形成外科学会 専門医 日本美容外科学会 日本抗加齢医学会 専門医 日本マイクロサージャリー学会 日本手外科学会 日本美容皮膚科学会 アメリカ合衆国形成外科学会 |
住所 | 神奈川県相模原市緑区橋本6−20−1リビオ橋本2階 |
電話 | 0800-800-1733(フリーコール) |
連携医療機関 | 相模原協同病院 北里大学病院 東京医大八王子医療センター |
診療時間【完全予約制】reception time
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 〜 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
16:00 〜 18:00 (受付17:00まで) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
※休診日:日曜・祝日
自費診療には各種クレジットカードがご使用いただけます
(保険診療には使えません)
